ガジェット 【レビュー】ロジクールのステレオスピーカーZ120BWはノイズが気になる 去年自作PCを組んだ、ぴょんすです。 パソコン用のスピーカーとして、初めは有名なロジクールのステレオスピーカーZ120BWを使っていました。安くて評価も良かったので購入したんですが、僕はあんまりだなと思いました。 今まで... 2019.04.30 Pyonce 0 ガジェット
アウトドア 自転車にチェーンオイルを塗るだけで全然違う!【ママチャリで使い方を解説】 僕の乗っている自転車はイオンで買った愛用のママチャリです。購入したのはちょうど1年前くらいで、1年で200km以上共に走ってきたと思います。 このくらい走っていると、チェーンが「ガチャガチャ」鳴るようになりました。先日、友達が... 2019.04.29 Pyonce 0 アウトドア
ソフトウェア 【MiniTool】パーティションやディスク管理・データ復元にオススメのソフトです SSDやHDDを一括で管理したり、データ移行や復元といったディスク全般を管理できたらと思うことはよくあります。 店やネット買ったパソコンでも、自作パソコンを組んだ人でもWindowsの方が多いと思います。Windowsの場合は... 2019.05.06 Pyonce 0 ソフトウェア
ショッピング 【Amazon】欲しい商品の探し方と選び方!オススメの買い方を紹介 Amazonを使っていて、なかなか目当ての商品や良さそうな商品が見つからない時ってあると思います。このメーカーのこの商品を買うと決まっている場合は、検索バーに入力すると出てくるので困ることはありません。 しかし、例えば自転車に... 2019.04.27 Pyonce 0 ショッピング
ブログ ブログ2年目で、お金を稼ぐことの難しさを痛感して良かった【収益やPVも公開】 まず、タイトルを見て「お金を稼ぐことの難しさを痛感して良かった」と書いてあります。 えっ?と思った方もいると思います。良かったのか?と。 結論から言うと、今の段階でお金を稼ぐということの大切さを学ぶことができて良かったで... 2019.04.25 Pyonce 0 ブログ
ソフトウェア リダイレクトのチェックをGoogle Chromeで確認する方法!! 独自ドメインに変更したり、URLを変更した時は、前のアドレスから新しいアドレスに飛ばすように「301リダイレクト」と言われる処理をします。 その時、リダイレクトが実際にちゃんと反映されているのか気になると思います。ブラウザに直... 2019.04.23 Pyonce 0 ソフトウェア
ソフトウェア Googleアナリティクス「重複したホスト名でデータが届いています。」の解決方法!! 先週のことなんですが、Googleアナリティクスからこんな通知がありました。 ファ!何?何?と見てみると、プロパティ「PyontaX」(僕のこのブログ)は重複したホスト名でデータが届いています。 何か専門... 2019.04.22 Pyonce 0 ソフトウェア
大学 大学は食堂で食べた方がいい?メニューは美味しくて安い?1年間使ってみて分かったこと 大学の食堂ってどんな感じなのか気になっている人も多いと思います。特にまだ大学生じゃない人や1年生の人は食堂の利用頻度や値段、味などについても知りたいと思います。 僕は今大学2年生で去年1年間食堂を使っていたので大学の食堂につい... 2019.04.23 Pyonce 0 大学
アプリ フリマアプリ「メルカリ」の使い方!!検索からメルペイなどの便利な機能も解説! 最近久しぶりに「メルカリ」で商品を購入する機会があったのですが、ここ数ヶ月くらいで仕様が結構変わったなぁ〜と思いました。 UIやボタンの配置が変わったり、新しい機能なども追加されていました。便利になったところもあるので、今さら... 2019.04.23 Pyonce 0 アプリ
大学 大学の授業は楽な授業や単位が取りやすい講義を取るべき!!履修登録のコツを紹介! 大学には履修登録があります。大学1年になったばかりの人にはピンと来ないかも知れませんが、授業を受けるにあたって1番大切と言っても過言ではありません。大学生で授業を受けたことがあるひとはよく分かると思います。 この履修登録で半年... 2019.04.23 Pyonce 0 大学